ガススプリング式のモニターアーム。
お手頃な価格ながら、評価も高水準という事でゲットしてみたのが・・

FLEXIMOUNTS ガススプリング式 モニターアーム M17
液晶ディスプレイアーム とも。
10-27インチ 4-10kg対応。

フレキシマウンツ M17 パッケージ

 

ゲーム機本体・・でも入っていそうな、パッケージ形状と重量バランス。

 

さらに1000円ほど安いタイプもありましたが、ポール部分があるものを選びました。
アーム部分を追加しての、ダブルアーム化も考慮してみました。

ガススプリングモニターアーム M17 パーツ構成

 

 

かなりゴツイ金属パーツのオンパレード。

 

六角3種類、簡易プラスドライバーは入っていますので、組み立ては完結できます。

が、電動ドライバーがあると作業がはかどります。

FLEXIMOUNTS M17 説明書

 

取付方法は、クランプ式とグロメット式。

クランプ式でやりましたが、設置する机の天板は、中空合成材のような安いものはやめたほうがいいかも。
クランプ部分にエグイ負荷がかかるので、ムク材、かつ・キズ付き上等の覚悟で。

ガススプリング 動かない

購入当初、想像していたのが下の画像↓のような動き・・・

だけど、まったく動かない症状で、どう頑張っても水平方向のスイングしかしない・・・

というので、1時間ほど格闘しました。

何か、出荷時にガススプリングを固定するストッパーでもあるのかと、アームのカバーを外してみたり、ガススプリングは見せかけで、不良品を掴まされた?・・・とか・・・

いろいろやってみましたが、垂直方向へのスイングは、アームがガッチガチで、ピクリとも動かない・・・

ガススプリングの調節の六角部分を最大まで緩めたり・・・・

でも動かない・・・

まぁ、
結果、動いたのですが、原因は・・・

ガススプリングの強度調整は、常識とは逆回しだったというオチ。

通常、ネジは、
時計回りで「締める」
反時計回りで「緩める」

ですが、

このガススプリングでは、
時計回りで「緩める」
反時計回りで「締める」

となっていた・・・。

これ以上回らない・・・というところまで、時計回りで回した結果・・・

「ガクッ」と動き出し、何回か上下させていると、ガススプリングが動きになじんできて、スムーズに動き出しました。

カタログスペック的に、最大サイズである27インチモニターを据え付けてますが、ガススプリングは最大まで緩めた状態で使っています。
これだと、モニターの30インチ以上のタイプにも耐えられそうです。
メーカー的に保障の限りではない・・・というだけなのかもしれません。

ガススプリングがとにかく作動しないので、いろいろググったりしましたが、まともな答えがない・・・

参考にした同商品の「youtubeの某 開封レビュー系動画」でも、垂直方向のスイングが全く動いていない状態で、「いいですね~」とか言っていたという・・・「アチャー( ゚∀゚)」とか思うパターンにも出くわしました。

垂直方向のスイング・・・

(可動範囲の表現ついでに、動画を撮ってGIFアニメ化しました♪)

安心してください。動きますよ♪

同じ状態で困っていた・・・という方。ぜひ、コメント残してくださいね。
(*´ω`*)

2万、3万する商品だと返品などのメーカー対応も求めるところかもしれませんが、妥協できるモニターポジションであれば、垂直スイングできるのを知らないまま、「こんなもんか」と単なるアームとして使っている人も少なからずいる・・・ような気もします。

この垂直方向の動きこそ、ガススプリングモニターアーム の核心部分ですから。

新品の状態で、
最大まで緩(ゆる)めても、垂直方向に動かない方、
最大まで締(し)めても、ヘタレてしまう方・・・

「ハズレ」の可能性が高いので・・・面倒ですがメーカーに連絡を取り、対応を仰ぎましょう。

( ゚∀゚)アヒャ


ガススプリング式モニターアーム 活用例

 

デスクの前に座って、「作業で、パソコンを使うモード」と、
カーペットとビーズソファの「寝ころび状態で、動画チェックするモード」を切り替える・・・使い方です。

デスクも、キーボードを奥に寄せれば、ブラモを組み立てるのに十分なスペースが確保できました。

想像どおりの使い方ができて満足しています。